1
カンヌで金賞をとったdocomoのCMです。
これはメイキング こっちは本編 私、メイキングの中で、49回失敗したあと、50回目で玉がぴたりと止まったとき、 監督さんと同じ顔になってしまいました(笑) CGでなんでもつくってしまうことができるようになっているけれど、 一つ一つ、力合わせて音を合わせて作る こんな作業を見ることができて ちょっと幸せな気持ちになれました。 docomoさん ありがとう 追伸 映像に流れてくるコメント、邪魔でしたら、 右端にあるふきだしマークをクリックしてくれたら、 コメントは消えます ▲
by pen-p
| 2011-06-28 08:48
| その他
|
Comments(0)
おとうとくんが、土曜日卓球の大会がありました。
昨年はベスト16だったので、 今年は、できたら3位に入れ!!という コーチ陣の命令を受け、 試合に臨みました。 午前の部が終了した時点で 一応勝ち残っておりました。 午後の1つ目は無難に勝ち、 これに勝てればベスト4という試合で、 残念・・・負けちゃいました(TT) それでもベスト8入りです(^^) ただし、 一つだけ大きな問題が・・・ 去年も今年も 同じ子に負けてるんです(--; 来年こそは、打倒〇〇!!でガンバって欲しいですね。 そして、目指せ!3位!!などといわず、 優勝できるように練習してください(^^)/ おかあちゃんは応援してるよ! ▲
by pen-p
| 2011-06-14 01:39
| こども
|
Comments(0)
うちの家は、前が食べ物屋さんで裏が田んぼという条件のせいか、
毎年、 暖かくなってくると、 ハエだの ゴキブリだのが結構うろうろしています。 しかも 庭には花がさいているので、 ハチなんかもよくきていました。 でもね。 今年、あんまり害虫といわれる虫たちがいません。 ハエも飛んではいますが、 数がとても少ないです。 ハチも足長蜂でさえ数えるほどしか見ていません。 それより驚きなのが、 あの生命力の塊のような ゴキちゃんが、今年に入ってから ほとんど見ていない状態です。 害虫を目にしない。 それ自体はありがたいことではありますが、 いるものがいないという状況は 奇妙な気がしてなりません。 みなさんの周りには、 五月蠅いヤツらはいつものようにいますか? ちなみに 蚊だけは、 これでもか!!!というくらい 裏で飛びまくっています(TT) ▲
by pen-p
| 2011-06-09 08:46
| 季節・こよみ
|
Comments(2)
今日の国会の様子です。 昨日、内閣不信任案が否決され、 菅内閣が続行することになりました。 TVでは、 こんな時期にどうして野党は内閣に協力しないんだ!!と 放送しています。 でもね。 これを見てもなおそう思う人はやっぱりそんな風に思うのかしら? なぜ内閣不信任案が出されたのか、 なぜ首相の問責が出されるかもしれない状況なのか、 本当に野党は協力してないのか それとも野党は協力してるのに政府が動かないのか。 TVは本当のことを伝えているのか。 私たちは見極めねばなりません。 自分の目と耳と感覚をとぎすまし、 何が本当であるかを 何を信じればよいのかを 感じ取らなくてはなりません。 福島から栃木・茨城・埼玉・東京・神奈川などなど 関東一円で多くの のどの痛み、体のだるさ、下痢、鼻血、白血球の減少などが見られているようです。 生まれて初めて鼻血を出したという人も多いようです。 私は専門家ではないので知りませんが、 放射能の影響ではないかと不安に思っている人が多いのも現実です。 少なくとも、福島から関東の子どもたちの問診と 内部被爆量の測定は国が責任を持ってしてほしいと思います。 大人が子どもにしてあげられる 最低限のことは、 大人としての責任ですべきであると思います。 それさえできない人は 国を動かす資格などないと私は思います。 ▲
by pen-p
| 2011-06-03 23:47
| その他
|
Comments(0)
1 |
最新のコメント
検索
カテゴリ
タグ
こども(188)
季節 春(62) うちのいきもの(52) 季節 夏(45) 季節 冬(44) 伊賀上野(37) ぐみごはん(36) 季節 秋(35) にほんご(30) インフルちゃん(26) さくら通信(23) 今日は何の日(20) 最近のマイブーム(20) その他(15) 季節 初夏(14) 季節 新春(11) 病気(11) 方言・いが弁(10) 季節 初秋(7) ごあいさつ(6) 記事ランキング
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||